草津・西の河原公園

目的地も決めずに ドライブ

日光へ向かったが 気が変わり Uターンして草津へいくことにした

DSC02781

渋川から八ッ場ダムができる河原湯温泉を通過して

草津へ入り 西(さい)の河原の露天風呂へ 

DSC00219 足元を流れているのは温泉です

DSC00218 あちらこちらから温泉が噴出して流れている川も温泉です

DSC00216  いくら無料でも見学者がたくさんいては入れません

そしてこの先に入浴料500円の露天風呂がありまして 入ってきました

広さは男女合わせて150坪 とっても広いです

湯煙をあげて落ちている温泉の滝から 池のように広い露天風呂にお湯が注がれています

周りの景色を見ながら 開放感いっぱいの露天風呂に30分も浸かっていたら

蛾も入ってきましたよ

DSC00221 こちらは無料なんですが誰も入っていませんね

足湯くらいならはずかしくないでしょう でも温度が80度では遠慮しますね 手を入れると 熱くてびっくり


  DSC02795 かやぶきの郷という温泉があるというので

 

地図画像

長野原草津口駅 中棚から406号に入ると道は狭く 日光のいろは坂よりきつくすごいカーブ

DSC02788 丸岩のスソを回って須賀尾峠越え

 道がなくなってしまいそうな気がしていたら ようやく広い道路になりました

DSC02786  DSC02791

ホット一安心でしたが こんどは下り坂 かやぶきの家などどこにもないではありませんか

 

DSC02792  DSC02793

ようやくたどり着いたのですが 中を見学するのは料金がかかるため 入口のみを 写す

ここは「かやぶきの郷薬師温泉旅籠」

すぐ近くに「温川温泉」と「鳩の湯温泉 三鳩楼」それぞれ一軒宿がありました 

 

温泉の効き目はありました

今日も肌はつるつるですから         f-happy1

草津・西の河原公園」への6件のフィードバック

  1. こんばんは。
    ふらりと 気ままな ドライブですか・・いいですね(*^_^*)。「長野原町」ですか,暇人は,軽井沢から鬼押ハイウェイを使って 草津までいき 帰りは「145号」,「353号」を使って伊香保ICまでの循環コースを何度か走り回ったことがありますので 懐かしいです。あの辺は 温泉が多いので ブラリ一人旅をして 温泉を楽しんでいました。でも,最近は 変わっているんでしょうね。今は,鳥を追っかけていろいろなところにいっていますが 温泉に 入ってくる時間的な余裕がないのが ザンネンです。セイゼイ 「足湯」でガマンしています(*^_^*)。賽の河原は覗いただけでした(^^♪。
    久し振りに 関越道地図をみてhulala様の足跡を 地図で確認しながら 暇人もドライブを楽しみました。ありがとうございました。

    いいね

  2. わ~温泉ですね。
    いいないいな・・・
    こっちには、なかなか日本のような温泉がありませんからね。
    露天風呂がいいですね。
    でも、80度とは熱すぎ!!
    なんか私も一緒に旅行できたようで、楽しかったです。
    地図・・・私も考えたのですが、韓国語では無理かな??

    いいね

  3. こんにちわ。
    目的地を決めない旅行なんてのも良いですね。
    温泉の流れる川ですか。
    今度、入ってみたいですね。
    草津は一度いったような気がするのですが、改めて考えてみると、プロフィールに「旅行好き」とした割にはどこにも行っていないなぁ。
     
     

    いいね

  4. 暇人さん こんばんは
    353号はいつも使っています、赤城の裾野を走るんです。
    群馬は温泉が多く大きい温泉街もありますが、山の中の一軒宿など多いですよ。
    部屋数の少ない宿が好きですね、温かいものを冷めないうちに出してくれるからです。
    これ見よがしに作られた宿は落ち着きません。
    温泉の質もありますが身体になじんで、清潔な風呂は安心できますので
    そういったところを探して見ますが全然知らない土地では 探すことが難しいです。
    今はインターネットで感想を読むことができるので参考になりますね。
     

    いいね

  5. さらんさん こんばんは
    地図は韓国語でもいいと思いますよ。大体検討が付けば、良いのですから。
    よろしくね。

    いいね

  6. 風来仙人さん こんばんは
    北海道に一人旅なさったでしょう、好きでなければなかなか出来ないことだと思います。
    草津の西の河原は公園になっていて 滝からは温泉の湯が流れて 川になっているんです。
    子どもたちが楽しそうに湯遊びしていました。
    さすがに「鬼の茶釜」の80度の湯には誰もいませんでしたけれど。

    いいね

コメントを残す