ゴンズイ

DSC03200ゴンズイ 

◆ ゴンズイ ◆
三葉空木科 ゴンズイ属
 
赤い実なのかなぁ と思っていると 中から黒い実が顔をだしている
葉っぱを見ると 光沢があって 落葉樹には見えませんが 落葉小高木に属する
 
DSC03326 
ゴンズイは折れやすくて材としては役に立ちそうにないことから名前が由来しているという
秋はこんな面白い実が山を彩ってくれているのですね
 DSC03283 もうそろそろ食べごろかな とイチジクを取りに行ったら
オナガの先客がすでに2個食べていました
表は食べごろのような姿をしていたのに 後ろ側はこの通り食べられてしまっていました
 
 
 

ゴンズイ」への8件のフィードバック

  1. ゴンズイって、言うんですね~
    これ、幼い頃良く見かけましたよ。
    面白い形に、綺麗な色しているから、子供の頃魅力を感じたんだと思います。

    いいね

  2. こんばんは。
    「ゴンズイ」・・初めて見ました。名前を聞いたのも初めてです。北国では見られない植物なんでしょうか??。
    イチジク・・表と裏とでは 大違いですね(^_-)-☆。オナガさんは 上の枝に止まって 頭を下にして 実を食べるんでしょうかね??
    裏に回ってみて ガッカリでしたね(^_-)-☆

    いいね

  3. 植物にもゴンズイがあるんですね。
    ゴンズイは、鰭に毒を持つ海のナマズの方しか知りませんでした。
    そういえば、さわらも、魚の鰆と、高級松茸の敷物に使われる木のサワラがありました。
    無花果も美味しそうです。
    秋海棠の我が身を掛けた実験?、近日アップします(笑)。
     

    いいね

  4. さらんさん こんにちは
    小さいときの思い出が沢山あっていいですね。
    何か私は食べられるものばかりしか覚えていないような気がします。
    たとえばキイチゴとかイチジク、それに青紫蘇を夕食になると摘んできたことなどです。
    今になって植物の勉強をしています。

    いいね

  5. 暇人さん こんにちは
    散歩していて、この季節ようやく鳥さんの顔がわかるようになってきました。
    ヤマガラ、シジュウガラ、オナガ、カケスなど山に入ると鳴き声が耳にはいってきます。
    そろそろ鳥さんの出番になってくるようです。

    いいね

  6. 頼基さん こんにちは
    植物も魚も役に立たないのでゴンズイと云うようですが、人の役にたたなくとも
    存在しているのですから 役立たず ではあまりですね。
    >秋海棠の我が身を掛けた実験・・・本当に食べたのですか、気をつけてくださいね。

    いいね

  7. これ、ゴンズイって言うのですか。
    我が家の近くでも見かける木です。綺麗ので目に留まって、気になっていました。
     
    役に立たないのをゴンズイって言うのは、初めて知りました。
    言われないようにしなくっちゃあ!
     

    いいね

  8. 白い花さん こんばんは
    知っているようでありながら 種類が多すぎるのでなかなか覚えていられないのが
    花や樹木の名前ですよね。
    身近なものから 名前を知ることによって親しめるしまた深く知ることにも繋がってきます。
    いわゆる子どものときから雑草と呼んでいたものを hulalaも今頃になって勉強している状況です。

    いいね

コメントを残す