オナガサナエ

毎日30度を越える暑さが続いているが

秋は駆け足でやってきているようだ。

運動会もまっ盛り、練習中に熱中症で倒れる生徒も出てきている。

hulalaが小学生の時に比べると子供も外で遊ばないので暑さにも弱くなっているかもしれない

汗をかきかき久しぶりにぐんま昆虫の森で歩いてきた。

ヒガンバナが迎えてくれた。

ヤブガラシの花を拡大してみました。お菓子みたいな可愛い花。

虫たちがいつも蜜を食しています。

秋の定番といえばコスモス

こちらは背丈の高い~~キクイモです。

アザミのつぼみにスタイルの良い虫がいました。

アシグロツユムシ、あまり動かないので写しやすい被写体です。

民家の2階の回転まぶし

お蚕の繭です。黄金色の「ぐんま黄金」

庭にも秋が・・・・・・・

始めてみたトンボです。

目がくりくりして可愛い

「オナガサナエ ♂」

オナガサナエ」への12件のフィードバック

  1. こんばんは
    そちらも 彼岸花が 咲き 秋が近ずいてきているようですね。お菓子みたいな「ヤツガシラ」は 美味しそうな和菓子に見えますね(^◇^) これだと 虫さん相手の 洋菓子屋さんですね。 こちらの秋桜は 少し 寂しくなってきました。やはり こちらの方が 少し早いようですヨ。 繭は 黄金色ですね。白い 繭玉しか知りませんので 何かと思いました(*^_^*)

    いいね

  2. hulalaさんおはようございます!
    暑い中のお出かけお疲れさま~
    こちらは最近20℃未満で寒くてストーブを入れたい気持ちを
    抑えているのですよ^^;。
    ヤブガラシの花は昆虫のレストラン!
    お砂糖を振りかけたようで美味しい蜜が染み出てくるのでしょうね。
    こちらにあるのかな?見たことありません。
    それよりも黄金の繭、黄八丈の反物になるのでしょうか。
    昔からの文化が受け継がれているのですね。
    群馬の素晴らしさが伝わってきます。

    いいね

    • koyukiさん こんにちは
      温度差があるんですね、こちらは今の時間帯も(17:02)30.1度ですよ。
      台風の影響で夕方は風が出てきたので体感温度は気持ち良いのですが、
      なにか体感と温度に違いがあるような・・・・。
      ストーブなんて全然考えられないけど、20度を切るとちょっと大変ね。

      ヤブガラシは雑草としても嫌われる方に属していると思います。
      どこにでもにょきにょきと生えてくるし、処理に困るようですよ。
      でもよっく見ると形のよい色の奇麗な花なんです。おいしそうに見えますよね。

      ぐんま黄金は何になるかわかりませんが、魅力的です。
      こちらの養蚕農家もほとんど無くなっています。
      桑も畑の区切りに残っているくらいで、国内生産の絹は少なくなったでしょうね。

      いいね

  3. 今日は
    コスモスの花を見ると秋を感じます。
    私の庭のコスモスは背丈は伸びていますが花は咲いていません。
    アングロツユムシは昔指を噛まれてなかなか放さなかった虫に良く似ています。
    このムシは大丈夫かな??

    いいね

    • tamoさん こんばんは
      コスモス(秋桜)ですものね、秋の定番ですね。
      背丈の高いコスモスは少なくなりました。園芸種のものが多くなってきていますが
      以前のコスモスは高いのがほとんどでした。懐かしいコスモスです。
      ツユムシに噛まれたのですか、柔らかくておいしそうだったのでしょう。
      噛むかどうか・・・・わたくしにもわかりませんよ。(;一_一)

      いいね

  4. hulalaさん、コンニチハ♩
    せっかくの休日が台風接近の雨模様で、昼間からパソコンの前に座っています。
    おかげで、hulalaさんちへもお邪魔できましたが・・・
    この雨が上がると、一気に秋が深まりそうです。
    こちらでもあぜ道に赤い彼岸花を見かけるようになりました。
    夜には秋の虫が鳴いています。
    オナガサナエ、清涼感がありスマートなトンボですね。
    次回の休みは、天気が回復しても鳥見ではなく、墓参りかな・・・

    いいね

    • agehamodokiさん こんにちは
      台風にも感謝したほうがよいのかしら。こうやってご訪問していただけるのですから。(笑)
      秋の虫の大合唱が毎日聞こえますが、混み合っていて何が何だかわかりません。

      もうお彼岸に入りましたからお墓参りですが、これから台風が来るというので
      去ってから行こうと考えています。お盆、お彼岸など先祖のことを考えているうちに
      冬の準備になってしまうようです。

      いいね

  5. 彼岸花のシーズンになりましたね(^^)
    どうもこの花は暖かい地域から咲き始めるようで、
    我が家周辺ではあと一週間くらい後になるでしょう。
    ヤツガシラはこんな花を咲かせるのですね!
    私は最近まで、ヤツガシラは鳥の名前としか知らなかったので、
    ネットで検索して、ヤツガシラの煮物と出てきて驚いたことを思い出します(笑)
    菊芋はヒマワリより背が高いくらいになりますね。
    これは栽培して食べたことがありますが、
    体には良いのでしょうが、不味かったですヽ(`*´;)ノ
    オナガサナエはウエスト?がくびれてスタイルが良いですね~(^▽^)/
    私にウエストが存在していた頃が懐かしいです(-“”-;)

    いいね

    • アカショウビンさん こんにちは

      お彼岸に台風も来られてようです(笑)
      ヒガンバナが土手やあぜ道のあちこちに真っ赤な色を咲かせています。

      あのろうそくのような、小さな3mmのくらいな花は「ヤブガラシ」なんですよ。
      つる性でいたるところに生えてほかの植物を枯らしてしまうので、「ヤブガラシ」なんです。

      ヤツガシラはサトイモとおなじ葉をしているんですが、茎の色が茶色をしていて
      サトイモの茎はみどり色なので区別は簡単ですよね。
      おいしさから比べるとやっぱりサトイモのほうがおいしいです~~~。

      鳥のヤツガシラはネットでみました。わたしは鳥の名前でヤツガシラがあるとは知りませんでしたよ。

      いいね

コメントを残す